2021年入社 事務職
M.Sさん
大学での学びを
生かせる環境に魅力に感じて
大学時代に地域振興を学び、地元・三重に貢献したいとの思いから新卒入社しました。ふるさと亀山市にある三重支店への配属も面接時に自分から希望しました。現在は配達時間の問い合わせや集荷依頼などの電話対応、書類作成やパソコン入力をメインに仕事をしています。お客様には三重の地元企業や地場産業の会社が多く、地域とともに仕事をしている実感が持てます。
SCHEDULE
M.Sさんの1日のスケジュール
- AM 9:00 業務開始
- 軽油残量を報告
- 高速代入力
- 送り状と荷札の作成
- PM 13:30 休憩
- 送り状と荷札の作成
- データ入力
- PM 18:00 業務終了
研修制度の充実は
名鉄グループだからこそ
まだ入社1年目なので、先輩方から学ぶことばかりです。いまの職場は気さくに声をかけてくださる方ばかりで、相談や質問もしやすいので、自分にできることが日々増えていく手応えがありますね。また入社時研修や1年目フォロー研修、自己啓発支援の各種セミナーなど、名鉄グループならではの“学びの機会”があり、無理なくスキルが身につく環境があるのも魅力だと思います。

仕事でもプライベートでも
さらなる地域貢献を
お客様はある程度固定されているので「M.Sさん、お願いね」と親しみをこめて呼んでいただくことも多く、地元の人の輪の中で仕事をしている印象が強いですね。今後は、先輩方のように急な変更や要請にも臨機応変に対応できる力を身につけたいですね。そして、仕事でもプライベートでも「地元のために自分ができることは何か?」を常に考えていきたいと思っています。

入社する方へのメッセージ

地域のために何かがしたい
そんな思いがかなう仕事環境です!
物流の仕事は、地域社会の血液の流れを担う大切な役割を担っています。地域のお客様の声を直接お聞きしながら、事務職として全体をサポートするのには大きなやりがいがありますよ。当社には東海4県で22事業所があって、それぞれで「地元に貢献する仕事がしたい」との思いを受けとめる環境があります。そんな“地元愛”あふれる方との出会いを楽しみにしています!